今日(むしろ昨夜(笑))、ヤ○ーニュースを見ていたら、何だか素敵な記事を発見しました。
「伊でユニコーンに似た鹿」
こ、これって…!!
ユニコーンと言えば英。
って事は、もしやアレですか!?
伊と英の愛の結晶的な感じだと捉えていいんですか!?
伊英が仲良くした結果の産物ですか??
きっと、伊はこの鹿を見た途端、混乱して英の所へ駆け込むんですよ!
「イギリスー!俺のトコにユニコーンがぁぁぁぁ!!」
「は!?」
「どうしよう!ユニコーンって何食べるのかなぁ!?やっぱりキレイな水と新鮮な草がいるとか、一日三食決まった時間にご飯あげなきゃいけないとか、寂しすぎたら死んじゃうとか!!」
「いや、とりあえず落ち着け。」
「うわぁぁぁぁぁぁ!!俺ちゃんと世話出来る自信ないよぅ…ッ!」
「だから落ち着けって!」
「もしうっかり死なせちゃったりしたら呪われたりするのかな!?ヴェーーーー嫌だよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」
「落ち着けっつってんだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁッッ!!!!」
スパーン!!と、実にいい音がした。
例えるならば、渾身の力を込めたスリッパでゴキブリを叩き倒したような、迷いのない音だった。
その後、イタリアの持って来た写真を見ると…それは確かに角が一本生えてはいたが、ユニコーンではなかった。
まず色が違う。
というか、見たままだろう。
「え!?ユニコーンじゃないの??」
「いや、明らかに鹿だろうが。」
とか、こんなやりとりしてるんじゃないだろうかとか、妄想は尽きません。
でも、最初に思いついたのはちょっと違うんだぜ!
…後でやる気が出たら小話にしようかな…(笑)
「伊でユニコーンに似た鹿」
こ、これって…!!
ユニコーンと言えば英。
って事は、もしやアレですか!?
伊と英の愛の結晶的な感じだと捉えていいんですか!?
伊英が仲良くした結果の産物ですか??
きっと、伊はこの鹿を見た途端、混乱して英の所へ駆け込むんですよ!
「イギリスー!俺のトコにユニコーンがぁぁぁぁ!!」
「は!?」
「どうしよう!ユニコーンって何食べるのかなぁ!?やっぱりキレイな水と新鮮な草がいるとか、一日三食決まった時間にご飯あげなきゃいけないとか、寂しすぎたら死んじゃうとか!!」
「いや、とりあえず落ち着け。」
「うわぁぁぁぁぁぁ!!俺ちゃんと世話出来る自信ないよぅ…ッ!」
「だから落ち着けって!」
「もしうっかり死なせちゃったりしたら呪われたりするのかな!?ヴェーーーー嫌だよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」
「落ち着けっつってんだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁッッ!!!!」
スパーン!!と、実にいい音がした。
例えるならば、渾身の力を込めたスリッパでゴキブリを叩き倒したような、迷いのない音だった。
その後、イタリアの持って来た写真を見ると…それは確かに角が一本生えてはいたが、ユニコーンではなかった。
まず色が違う。
というか、見たままだろう。
「え!?ユニコーンじゃないの??」
「いや、明らかに鹿だろうが。」
とか、こんなやりとりしてるんじゃないだろうかとか、妄想は尽きません。
でも、最初に思いついたのはちょっと違うんだぜ!
…後でやる気が出たら小話にしようかな…(笑)
PR
この記事にコメントする
最新トラックバック
ブログ内検索